卒業生用 証明書発行・各種手続き

卒業生の各証明書の申し込み方法について

卒業後に各種証明書(卒業証明書、調査書等)が必要になった場合は有料になります。
以下をよくお読みのうえ申請してください。
<2021年9月15日改定>

新型コロナウイルス感染症対策として郵送での申請等受付

卒業生の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、窓口受付(現金等の受け渡しを含め)・ご来校は極力控えていただき、各証明書類の申し込みについては書類の郵送等でご対応いただきますようご理解、ご協力をお願いいたします。

また、感染拡大防止の面のほかにも、在宅勤務等で事務室窓口にて対応する職員が少数となることもあわせ、特に卒業証明書の発行については、従来対応してまいりました窓口での即時発行をお控えいただき、郵送での申し込みにご協力をお願いいたします。

卒業証明書の発行に関しましては、本校では郵送を推奨する一助として、従来は窓口申込よりも郵送申込のほうが、申込者負担費用が多額であったことを見直し、郵送申込のほうが利用しやすいように手数料を改定(値下げ)いたしました。料金面では従来の窓口申込よりも費用のご負担なく、郵送申込をご利用いただけます。(なお窓口発行については値上げさせていただきますので何卒ご了承ください。)

申込方法

  1. 原則としてメール送信・振込または郵便申込、お届けは郵送となります。(電話での申込受付はいたしません。)
  2. 代理人が発行依頼する場合は、「卒業生本人の確認書類」と「代理人本人の確認書類」が必要です。

申し込みの際には、次の点に注意してください。

  1. 卒業後5年を経過しますと、成績の証明はできません。
    (成績証明書・調査書を申請しても、単位数のみの記載となります。)
    また卒業後20年を経過しますと、卒業証明書のみ発行可能となります。
    (以上、学校教育法施行規則第28条による。)
    その際、卒業以外の証明はできませんが、その旨が記載された発行期限切れ証明書は発行可能です。
  2. 長期休業中(特に12/29~1/3を含む冬休み、夏休み)は発送までのめやすの日数以上の期間を要する場合があります。
  3. 卒業後の証明書発行期限を過ぎている方で、進学の出願書類として必要な方は出願先に問い合わせて指示を受けてください。

申込到着後から発送までの日数(めやす)

証明書種類 日数 卒業後の発行期限 手数料※
卒業証明書 3日 永年 100円
(郵送)
成績証明書 1週間 5年 400円
単位修得証明書 20年
調査書 5年
※ただし、学籍に関する記録のみの記載は、
20年以内の場合発行します。
500円
英文の証明書 1週間 日本文に準じる 400円
発行期限切れ証明書 3日 永年 0円

※手数料改定に関するお知らせ

退学者の各証明書の申し込み方法について

退学後に各種証明書(成績証明書等)が必要になった場合は有料になります。
以下をよくお読みのうえ申請してください。

申込方法

  1. 原則としてメール送信・振込または郵便申込、お届けは郵送となります。(電話での申込受付はいたしません。)
  2. 事務室窓口の申請受付時間は平日8時30分~16時00分です。
    (長期休業中は変更する場合があります。)

申し込みの際には、次の点に注意してください。

  1. 退学後5年を経過しますと、成績の証明はできません。
    (成績証明書を申請しても、単位数のみの記載となります。)
    また退学後20年を経過しますと、証明書の発行はできません。
    (以上、学校教育法施行規則第28条による。)
  2. 長期休業中(特に12/29~1/3を含む冬休み、夏休み)は発送までのめやすの日数以上の期間を要する場合があります。
  3. 退学後の証明書発行期限を過ぎている方で、進学の出願書類として必要な方は出願先に問い合わせて指示を受けてください。

申込到着後から発送までの日数

証明書種類 日数 卒業後の発行期限 手数料※
成績証明書 1週間 5年 400円
単位修得証明書 20年
英文の証明書 日本文に準じる

※手数料改定に関するお知らせ

下記のⅠ~Ⅳを学校宛にPDFとして送信・振込する/または郵送する

Ⅰ・証明書交付願
Ⅱ・証明書発行手数料(振込/郵便小為替)
Ⅲ・返信送料(振込/郵便小為替)
Ⅳ・本人確認書類

同封書類について

Ⅰ・証明書交付願【PDF】(←ダウンロードできます)

<記載事項>
①必要な証明書の種類と部数
②氏名 ※卒業時氏名を記入してください。
※英文証明書類申請の場合はローマ字氏名も記入してください。
③生年月日
④郵便番号 現住所(この住所に返信します)
⑤昼間の連絡先(携帯)電話番号
⑥卒業年月、卒業後5年以上経過したか否か(成績証明書発行期限にかかわります)
☆証明書交付願がダウンロードできない場合は、記載事項を便せん等に記入し同封してください。

Ⅱ・証明書発行手数料

①銀行口座へ振込み または ②郵便小為替

①銀行口座【推奨】
横浜銀行 追浜支店 普通預金6134784
学校法人翔光学園 理事長 梅澤一之 あて

②郵便小為替
各証明書類の手数料×必要通数分の郵便小為替を同封してください。(返信送料分と合算可)
郵便小為替は、郵便局の窓口で購入してください。
郵便小為替には何も記入しないでください。指定受取人欄等に記入があると、受取ができません。

Ⅲ・返信送料

返信送料は2パターンあります。(証明書発行手数料分と合算可)

(1)卒業証明書(和文)のみの申請の場合 ⇒100円分・2通

(2)(1)以外の場合 ⇒500円・原則通数を問わず

返信送料の例:
①卒業証明書(和文)×1=返信送料は100円 ②調査書×1=返信送料は500円
③卒業証明書(和文)×2=返信送料は100円 ④調査書×5=返信送料は500円
⑤卒業証明書(和文)×1+調査書×1=返信送料は500円
⑥英文卒業証明書×1=返信送料は500円

郵便小為替には何も記入しないでください。指定受取人欄等に記入があると、受取ができません。
また、証明書交付願の右下部分が宛名になりますので正確にご記入ください。

Ⅳ・卒業生本人確認書類

下記のいずれかの卒業生本人のものの写しを同封する
①運転免許証
②健康保険証(※保険証等の保険者番号及び被保険者等記号・番号が読み取れないように黒塗りしてください。)
③パスポート等
※代理人本人の確認書類も①~③のいずれかとなります。

宛先

〒236-0037
横浜市金沢区六浦東1-43-1
横浜創学館高等学校 事務部 証明書発行係

Posted on 2023年6月27日